小型で導入しやすいエアー緩衝材製造機の専門、有限会社三邦(みくに)コーポレーションの齊藤です。いつも三邦(みくに)のエアー緩衝材製造機「Super Air」シリーズをご利用いただき、誠にありがとうございます。 &nbs …
続きを読む福岡マリンメッセで展示会に出展しました!
今年も大盛況!! 第35回・西日本食品産業創造展のご報告 2025年5月14日水曜日から、16日金曜日までの三日間、福岡マリンメッセで開催された「第35回・西日本食品産業創造展」に出展致しました。 …
続きを読む送料改定のお知らせ
平素は有限会社三邦コーポレーションをご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。 この度、当店で利用しております運送会社の料金改定に伴い、送料を改定させていただくこととなりました。 お客様には大変に心苦しいお願いとな …
続きを読む【お試しレンタル】「自社の梱包作業で使えるか心配」な方におすすめのデモ機貸し出しサービスをご紹介します
みなさんこんにちは、ヨカ社員の中村です。 この記事を見ていただいている方の中には、 ネット通販で商品を購入後 「あ、これはなんか違うな」 と購入前の期待と実際の使用感に ギャップを感じる経験が一度はあるのではないでしょう …
続きを読む【梱包】破損トラブルを抑える方法。エアー緩衝材の紹介も
こんにちは。有限会社三邦コーポレーション、ヨカ社員の中村です。 みなさんは、輸送中の破損トラブルについて考えたことはありますか? 梱包物の中身が繊細な商品を取り扱いの方々は、なおさら破損について、細心の注意 …
続きを読む緩衝材は自分で作れる。「買う」から「作る」へ
毎回の梱包作業。 緩衝材を買って、それを加工して梱包している人が多いのではないでしょうか。 ・緩衝材の置き場でスペースが大量にとられてしまっている ・梱包の作業の際は、緩衝材(新聞紙やいわゆるプチプチ)を切ったり丸めたり …
続きを読む三方よしの梱包を目指しませんか?
みなさんこんにちは。三邦コーポレーションヨカ社員の中村です。 よく経営の世界で聞く機会が多い「三方よし」。 三方というのは、買い手よし、売り手よし、世間よし、ということです。 つまり、お客様・会社・世の中の …
続きを読むすっきりした梱包。エアー緩衝材を使ってお客様によい印象を与えませんか?
みなさんこんにちは。三邦コーポレーションヨカ社員の中村です。 商品を開封するとき、商品と同じくらい目に入るのが緩衝材です。 つまり、商品と同様に緩衝材の見た目がお客様に対する印象に影響を与えます。 せっかく …
続きを読む『スペースもコスト』エアー緩衝材製造機械SuperAirを使って、スペースを節約しませんか?
みなさんこんにちは。ヨカ社員の中村です。 梱包に必要な緩衝材。 「出荷作業のスペースが狭い」「出荷作業のスペースが仕事空間を占領している」 「梱包に使う緩衝材をストックするためにスペースを作って保管している」   …
続きを読むSuperAirがあれば、梱包らくらく&見栄えGOOD
みなさんこんにちは。ヨカ社員の中村です。 ネット販売や出荷業のときに必ずといっていいほど行う作業である、梱包。その梱包に必要なものに、緩衝材があります。緩衝材について、こんなお困りごとを抱えている人はいませんか。 「商品 …
続きを読む